足利市 しのだ歯科 ブログ
☆久しぶりに・・・☆
私たちは「安心・感動・アットホーム」をモットーに、日々診療に励んでいます。
このブログでは、しのだ歯科の情報やプライベートな出来事も更新していきます。
が、しかし、前方の領域だけが一向に生えてこない!
ヤバい(~_~;)

☆30周年イベント☆
いつもしのだ歯科医院ブログをご覧いただきありがとうございます。
私たちは「安心・感動・アットホーム」をモットーに、日々診療に励んでいます。
このブログでは、しのだ歯科の情報やプライベートな出来事も更新していきます。
今日は開院30周年のお祝いで、
美味しいものを食べたり、
30周年を迎える事ができたのも、

☆差し入れ☆
私たちは「安心・感動・アットホーム」をモットーに、日々診療に励んでいます。
このブログでは、しのだ歯科の情報やプライベートな出来事も更新していきます。

☆たけのこ☆
私たちは「安心・感動・アットホーム」をモットーに、日々診療に励んでいます。
このブログでは、しのだ歯科の情報やプライベートな出来事も更新していきます。
☆梅雨入り☆
私たちは「安心・感動・アットホーム」をモットーに、日々診療に励んでいます。
このブログでは、しのだ歯科の情報やプライベートな出来事も更新していきます。
早起きは三文の徳❗️どころではなかった(^O^)
いつもしのだ歯科医院ブログをご覧いただきありがとうございます。
私たちは「安心・感動・アットホーム」をモットーに、日々診療に励んでいます。このブログでは、しのだ歯科の情報やプライベートな出来事も更新していきます。
こんにちは!篠田です(*^^*)
昨日はは朝の3時に目覚ましを合わせて起き、4時前に出発。途中、
この日は風もなく湖面が鏡のようになり緑の山々が映り込みます。
次はいつ行こうかな(^^)

食欲の秋・芸術の秋
だいぶ秋も深まってきましたね
気温もちょうど良くなってきていろいろ活動したくなる季節です
読書家の秋、スポーツの秋、食欲の秋
形容する言葉もさまざまありますね
先日、私も食欲の秋と芸術の秋を楽しんできました
ホテルのホールでオペラの歌やオーケストラの演奏を聴きながら食


オーケストラの演奏は本当に久しぶりだったのでとても迫力がを感
歌もオペラ座の怪人やウエストサイドストーリーなど知っている曲

料理もとても美味しかったです(*^◯^*)
本当はカロリーや塩分など気をつけないといけないのですが、また
☆この夏行った所!!☆
いつもしのだ歯科医院ブログをご覧いただきありがとうございます。
私たちは「安心・感動・アットホーム」をモットーに、日々診療に励んでいます。
このブログでは、しのだ歯科の情報やプライベートな出来事も更新していきます。
夏休み初日
夏空の下、烏山市にある『龍門の滝』に行ってみました
栃木の名所をのせているカレンダー。今年の6月で紹介されてたの
滝のすぐそばまで近寄れるので、とても豪快でした(^○^)
夏の青空、白い積乱雲、蝉の声に、滝の水しぶき
マイナスイオンをたくさん浴びてきました(^^)v

☆明けましておめでとうございます☆
いつもしのだ歯科医院ブログをご覧いただきありがとうございます。
私たちは「安心・感動・アットホーム」をモットーに、日々診療に励んでいます。
このブログでは、しのだ歯科の情報やプライベートな出来事も更新していきます。
こんにちは、篠田です。
私事ではありますが、昨年末に胸の痛みを感じ診察を受けたところ、年明けに検査入院する事となりました。
検査の結果そのまま入院そして治療することになってしまいました。
このような事情があり、ご予約を頂いていた患者様には変更をお願いする事となり、
大変ご迷惑をおかけしました。
心からお詫び申し上げます。
おかげさまで大事に至らず仕事に復帰できました。
改めまして本年もよろしくお願いいたします(*^^*)
☆富士スピードウェイ☆
いつもしのだ歯科医院ブログをご覧いただきありがとうございます。
私たちは「安心・感動・アットホーム」をモットーに、日々診療に励んでいます。
このブログでは、しのだ歯科の情報やプライベートな出来事も更新していきます。
こんにちは しのだ歯科医院 院長の篠田です。
夏に初めて三重県の鈴鹿サーキットに行きましたが、今回の富士ス
昔2〜3度走ったことがありましたが、コースレイアウトが変わっ
本格的なコースで、走る前はすごく緊張しました。
でも広いコースは本当に楽しいです
また、走ってみたいと思いました。
今回は写真とるのわすれてあまり写真がありません(T-T)


- ブログTOP
- 2023年9月 (1)
- 2023年6月 (4)
- 2023年5月 (1)
- 2022年11月 (1)
- 2022年9月 (1)
- 2022年1月 (1)
- 2021年10月 (2)
- 2021年8月 (2)
- 2021年7月 (1)
- 2021年5月 (3)
- 2021年4月 (2)
- 2021年1月 (1)
- 2020年9月 (1)
- 2020年8月 (1)
- 2020年5月 (1)
- 2019年10月 (1)
- 2018年10月 (3)
- 2018年7月 (1)
- 2018年6月 (1)
- 2018年5月 (3)
- 2018年2月 (1)
- 2018年1月 (1)
- 2017年11月 (1)
- 2017年5月 (2)
- 2017年4月 (1)
- 2017年2月 (2)
- 2016年11月 (1)
- 2016年10月 (1)
- 2016年9月 (1)
- 2016年8月 (1)
- 2016年7月 (1)
- 2016年6月 (1)
- 2016年5月 (2)
- 2016年3月 (3)
- 2016年2月 (2)
- 2016年1月 (2)
- 2015年12月 (2)
- 2015年11月 (3)
- 2015年10月 (2)
- 2015年9月 (1)
- 2015年8月 (2)
- 2015年7月 (3)
- 2015年6月 (2)
- 2015年5月 (2)
- 2015年4月 (3)
- 2015年3月 (2)
- 2015年2月 (2)
- 2015年1月 (2)
- 2014年12月 (4)
- 2014年11月 (2)
- 2014年10月 (2)
- 2014年9月 (2)
- 2014年8月 (2)
- 2014年7月 (2)
- 2014年6月 (4)
- 2012年7月 (3)
- 2012年6月 (1)
- 2012年4月 (1)
- 2012年1月 (1)
- 2011年10月 (1)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | ○ | - | ○ | ○ |
午後 | ○ | ○ | ○ | - | ○ | △ |
午前=9:00-11:30,
午後=14:00-18:30
休診日
木曜、日曜、祝日
祝日のある木曜は診療
予約電話番号
0284-73-5161詳しくはこちら
詳しくはこちら
詳しくはこちら
詳しくはこちら
詳しくはこちら